2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 wpuser ブログ/一般 冬のカラダに大切な3つのK 冬のさいごの節気「大寒」をむかえて、立春まで二週間ほど。お昼間に陽が当たる時間には寒さがすこーし緩んであたたかく感じることもありますが、寒の内で夜にはぐんと冷え込みが戻って、厳しい寒さもまだまだ続きます。 気温が低下して […]
2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月8日 wpuser ブログ/一般 年末年始でお疲れの胃腸を癒すツボ 新年あけましておめでとうございます。ゆっくりとお正月を過ごされましたでしょうか?年末からお正月、飲み過ぎた〜食べ過ぎた〜という方もいらっしゃるのでは?おいしいものだらけを満喫されて、胃腸が疲労困憊〜という方、多いかもしれ […]
2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月8日 wpuser ブログ/一般 ごちそうが続く年末年始に… クリスマスにお正月…例年のような盛大な会は難しい冬になりそうですが、それでもきっと、ごちそうを食べる機会が増えたり続いたりするのではないでしょうか?暴飲暴食で気づいたら胃腸もすっかりお疲れ気味〜凹… […]
2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 wpuser ブログ/一般 冬の肩こり解消体操 12月、師走です。寒さも本格的になってきます。寒い冬、カラダがこわばって肩や首のコリに悩まされる季節です。 筋肉がかたくなって血流が滞り、疲労物質がそこに留まることで痛みにつながります。さらに血行不良になると体内に酸素や […]
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 wpuser ブログ/一般 秋の食材、おすすめの食べかた。 先日こちらですこしお話しさせていただきました。秋は肺や大腸のトラブルが増える季節です。渇いた空気を吸い込んで、咳・痰・気管支炎・ぜんそく・風邪・皮膚の痒み…などの症状が出る前にー、すでに出てしまった症状が酷く […]
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 wpuser ブログ/一般 11月、秋と冬の境目の季節です 気づけばもう11月。「霜月」です。霜の降る月と由来がありますが、そのとおり‼︎ 5日に関東で今シーズン初の初霜が観測されました。季節もいよいよ寒い冬にむかっていて空気が乾燥している秋です。植物とおなじように […]
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 wpuser ブログ/一般 その不調の原因…??「スマホ症候群」にご注意を− スマホ(スマートフォン)ユーザーの方、ご自身のカラダにお悩みございませんか?まずはー以下の質問にいくつ当てはまるかチェックしてみてください。 ●スマホを1日1時間以上使用する●スマホを使用するときは、うつむきかげんの姿勢 […]